新入荷 再入荷

人間国宝 綴織 細見華岳 爪掻き本綴れ 八寸名古屋帯 金糸 m-3s2844

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 46800円 (税込)
数量

人間国宝 綴織 細見華岳 爪掻き本綴れ 八寸名古屋帯 金糸 m-3s2844

“着物こま”の商品をご覧下さり、ありがとうございます。プロフィールにご購入時の注意点など記載しておりますので、必ずご購入前にご確認ください。1997年に「綴織」重要無形文化財に認定された細見華岳氏の大変希少な作品となっております。淡く儚げな中にも品格のある均整の取れた美学の様なひとつ筋の通った様な緊張感は、綴れ織ならでは、そして細見氏作品ならではのものです。大変貴重で芸術的価値の高い逸品です。お締めいただいた時にきっと幸せな気持ちになることでしょう。綴織は下絵を見ながら色糸を1本ずつ刺繍するようにはめ込んでいく作業を繰り返し、細かい模様の部分では櫛状に削った指の爪の先を使って織り込みます。細見華岳氏は、幾何学模様を主とした意匠、美しい色使いで独特の世界観のある様を得意とし、綴織を職人の技から芸術の域まで高められました。亡くなるまでの60年間数々の作品を発表し、しなやかな風合いと締め心地は多くの人を魅了し続けています。爪で糸を1本1本掻きよせて織る爪つづれは「日に寸、五日に寸、十日に寸」 と伝えられるほどの月日と高度な技術が必要であり複雑な文様になると1日にわずか1cmしか 織り進めないものもあります。そのため極めて生産数も少なく希少価値の高い織物となっています。元来 生産数の少ないうえに 職人さんの高齢化と後継者不足にともない高度な技術をもった織師は年々減少している爪織本綴れ。○状態接写画像のように柄止まりに締めあとがございますがその他は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。○素材:正絹○サイズ長さ 370cm 幅 30.5cm程※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、稀に異なる場合がございますので気になる場合に関しましてはコメントからのご質問をお願い致します♪気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。他にも多数出品中です。↓からぜひご覧ください。#着物こま↓他に出品中の名古屋帯はこちらから#着物こま名古屋帯#リサイクル着物 #中古着物 #着物 #帯 #正絹

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です